鹿児島県いちき串木野市の観音ヶ池・市民の森は県内人気ナンバーワンの桜の名所です。

 
鹿児島にも心がウキウキする、
桜の季節がやってきました。

陽気につられて行きました。
いちき串木野市にある、
観音ヶ池 市民の森の桜

観音ヶ池は鹿児島県の、
なんと人気ナンバーワンの、
お花見スポットなんですよ。

 

スポンサーリンク

観音ヶ池・市民の森の場所

観音ヶ池 市民の森は、
いちき串木野市に、
入るとすぐにあります。

鹿児島市からは、
南九州自動車道の、
市来インターでおります。

国道3号線を進むと、
大里郵便局を過ぎたら、
観音ヶ池の看板が出ています。
 

国道3号線の看板が目印です。

国道3号線の看板が目印です。

観音ヶ池 市民の森に着きました。

看板を右折して、
5キロ程進むと桜の木が、
ちらほらと見えてきますよ。

やがて見えてきました。
観音ヶ池 市民の森です。
池の周りには満開の桜が見えます。

駐車場には、
案内係りの方が誘導しています。
お花見客の車も多かったです。
 

駐車場も花見客でいっぱいです。

駐車場も花見客でいっぱいです。

池の周りを歩きました。

観音ヶ池は一周できます。
池を囲むように、
遊歩道が続いています。
 

観音ヶ池の桜を楽しみます。

観音ヶ池の桜を楽しみます。

池の中と桜の花を見ながら、
みんなさん、楽しそうです。

観音ヶ池にかかるように、
桜の花の枝が伸びています。
水辺に咲く桜の花も良いですね。

緩やかな坂を登ると。

池から緩やかな坂を、
登って行くと、あちこちに、
花見客がお弁当を広げています。
 

観音ケ池で花見弁当を広げます。

観音ケ池で花見弁当を広げます。

登りきると、
桜の花を見下ろすことになります。
あたり一面をピンクに染めています。
 

坂を登ると桜の道がありました。

坂を登ると桜の道がありました。

まるで桜の花が、
ピンク色の雲海のように、
見えるのです、これはすごいです。
 

まるでピンクの雲海のようでした。

まるでピンクの雲海のようでした。

観音ヶ池 市民の森の、
桜の本数は1,000本だそうです。
さすが人気度が県内1位ですね。

動画を撮ってみましたよ。

 

スポンサーリンク

観音茶屋も新しくできました。

観音ヶ池の方に、
坂を下りていきますと、
途中でヤギさんに会いました。
 

なぜかヤギさんがいました。

なぜかヤギさんがいました。

子供達も、
ヤギの回りではしゃいでいます。

新たに作られた、
観音茶屋が見えてきました。
うどんやおそばが食べられます。
 

真新しい観音茶屋です。

真新しい観音茶屋です。

花より団子じゃないけど。

名物さくらまんじゅうの、
お店には行列が出来ていました。
あわいさくら色のお饅頭です。

せっかくだから並びました。
さくら餅が入っていて、
やわらくてとても美味しいでした。
 

さくら饅頭は3種類あって各110円。

さくら饅頭は3種類あって各110円。

となりではさくらソフトも。
こちらもさくら餅が入って、
この季節限定のソフトクリーム。
 

やっぱり花より団子です。

やっぱり花より団子です。

観音ヶ池の名物、
さくらまんじゅうにさくらソフト。
やはり花より団子ですかね。

設備も充実してます。

観音ヶ池 市民の森は、
お花見の人出は約3万人です。

お昼の花見客もですが、
夜はライトアップしますので、
夜桜を見に来る方も多いのです。

多くの方が見えるので、
多数の駐車場やトイレも、
あちこちに完備していました。
 

駐車場やトイレも完備されています。

駐車場やトイレも完備されています。

今日は、
観音ヶ池 市民の森で、
鹿児島で人気ナンバーワンの、
桜の名所を楽しんできました。
 

こちらもおすすめです。
フラワーパークかごしまは、
日本最大級の花のテーマパークです。
フラワーパークかごしまはこちらから

フラワーパーク鹿児島の展望台です。

フラワーパーク鹿児島の展望台です。

 
観音ヶ池 市民の森
鹿児島県いちき串木野市湊町1247-3
電話 0996‐32‐3111
(いちき串木野市観光交流課)
駐車場200台(さくら祭りは臨時あり)
JR鹿児島本線市来駅から車で7分
 

 

スポンサーリンク

鹿児島市内の観光情報はこちら

当ブログでは主に鹿児島県内の地方情報について紹介しています。
鹿児島市内の情報については、
鹿児島まち歩き 街案内をご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました