伊佐市にある東洋のナイヤガラの曽木の滝公園の紅葉祭りで食べた名物・そばじゅい

 

曽木の滝公園の紅葉祭りを見てきました。

曽木の滝公園の紅葉祭りを見てきました。


 
鹿児島県内でも紅葉の名所の、
伊佐市にある曽木の滝公園に、
行ってきましたので紹介しますね。

行った時間は夕刻です。
なぜかと言いますと、
紅葉祭りのライトアップされた、
紅葉を見たかったからです。

 

スポンサーリンク

鹿児島県伊佐市にある曽木の滝公園

曽木の滝は、
東洋のナイヤガラ」と呼ばれ、
豪快に滝が流れ落ちます。

滝の幅が210m、高さが12mで、
横幅が長いので、あちこちから、
流れる様はダイナミックそのもの。

曽木の滝やその周辺は、
桜や紅葉の季節はもとより、
それぞれの四季のいろどりが加わり、
訪れる人を釘付けにします。
 

お昼の曽木の滝です。

お昼の曽木の滝です。

秋の紅葉祭り

毎年、紅葉祭りが行われます。
今回は、紅葉祭りが開催される、
時期に合わして訪ねました。

紅葉祭りでは、
日が沈んでからの紅葉の
ライトアップがあるのです。

夜の紅葉はどうなんだろうと、
ワクワクしながら、
やってきました。
 

夜の曽木の滝はこんなになりました。

夜の曽木の滝はこんなになりました。

曽木の滝公園には出店が。

曽木の滝公園の、
大型駐車場には誘導の方がいました。
多くの見学者が来るのでしょうね。

公園内にある、
食事処やお土産屋さん、
それに屋台のお店も準備万端です。

紅葉祭りに華を添えるような、
屋台の灯りの下で、
呼び込みの声が聞こえます。

遊歩道にも灯りが。

曽木の滝の展望所まで続く、
遊歩道には足元に、
たくさんの灯りがともります。

よくみると、
幼稚園と園児の名前が、
書かれた手づくりの行灯でした。

近くの幼稚園でしょうね。
おそらく地元の方が総出で、
紅葉祭りに参加しているようです。
 

園児たちが作った光の回廊です。

園児たちが作った光の回廊です。

ライトアップされた紅葉。

滝の展望所に行くまでに、
紅葉が集まっている所にきました。
ライトアップされてきれいです。

お昼に見る紅葉もいいですが、
光に照らし出された紅葉も、
またいいものですよ。

見学者もあちこちで、
きれい」と声があがり、
紅葉と一緒に記念撮をしています。
 

ライトアップされた紅葉です。

ライトアップされた紅葉です。

曽木の滝が幻想的。

曽木の滝の展望所には、
多くの方が写真を撮っています。
その先には光の滝がありました。

曽木の滝の、
豪快な水の流れも、
ライトアップされています。
 

幻想的な曽木の滝になりました。

幻想的な曽木の滝になりました。


 
滝全体は明るいライトで、
水の流れが多い所は、
色が着いたライトで照らします。

赤や緑のライトで、
赤や緑に染まって流れ落ちる、
曽木の滝は幻想的そのものです。

 

スポンサーリンク

名物のそばじゅいを頂きました。

紅葉や滝を堪能した後は、
公園内の食事処に入りました。
花むしろさんでおそばを食べました。

地元の名物の「そばじゅい」です。
そば汁のことですね。
野菜がたっぷり入った煮込みそば。

紅葉を見る内に冷えてしまった、
身体に温かいおそばが、
たまらなく美味しかったです。
 

名物・そばじゅい御膳、手打ちそばの煮込み

名物・そばじゅい御膳、手打ちそばの煮込み

曽木の滝の紅葉を楽しみました。

今夜は曽木の滝で、
一味違った紅葉狩りを、
楽しんできました。

曽木の滝は、
紅葉の季節以外にも、
四季折々の滝が見られます。

豪快な曽木の滝は、
おすすめのスポットですよ。
 

紅葉祭りの曽木ノ滝はおすすめ。

紅葉祭りの曽木ノ滝はおすすめ。

 

曽木の滝は薩摩半島ですが、
大隅半島には、
大河ドラマ「西郷どん」で有名になった、
雄川(おがわ)の滝がありますよ。

こちらもおすすです。
フラワーパークかごしまは、
日本最大級の花のテーマパークです。
フラワーパークかごしまはこちらから

フラワーパーク鹿児島の展望台です。

フラワーパーク鹿児島の展望台です。

 
曽木の滝公園
鹿児島県伊佐市大口宮人628-41
駐車場 約200台(公園共に無料)
九州自動車道「栗野IC」から約30分
伊佐市街地から国道267号と、
県道404号を経由約10分
電話 0995-23-1311
(伊佐市役所)
 

スポンサーリンク

鹿児島市内の観光情報はこちら

鹿児島市内の情報については、
鹿児島まち歩き街案内で紹介します。
鹿児島まち歩き 鹿児島市の観光案内

鹿児島市にある鶴丸城の御楼門

鹿児島市にある鶴丸城の御楼門

 

タイトルとURLをコピーしました