鹿児島県指宿市の山中にある大きなお寺・青隆寺の御朱印を頂きました。

 

指宿の山の中にある青龍寺です

指宿の山の中にある青龍寺です


 
鹿児島県内指宿市の、
山中に大きなお寺・青隆寺があります。

青隆寺の境内も素晴らしかったが、
ここの御朱印にも驚きました。

 

スポンサーリンク

指宿の山中にある大きなお寺・青隆寺

今日は、指宿にある、
とても大きなお寺の御朱印を、
紹介したいと思います。

お寺の名前は、
不動山 青隆寺(せいりゅうじ)です。

青隆寺は真言宗のお寺です。
真言宗の御朱印は、
私の大好きな御朱印のひとつです。
 

不動山・青隆寺の山門です。

不動山・青隆寺の山門です。

いぶすき彩花菜館から入ります。

不動山 青隆寺は、
鹿児島市街から国道226号線を、
指宿方面に進みます。

指宿市街地に入る前に、
小牧交差点があります。
そこを山手の方に右折します。
 

小牧交差点には、
道の駅、いぶすき彩花菜館が、
あるのですぐわかりますよ。

青隆寺は山の中にありました。

小牧交差点から、
山の方に向かって進み、
小牧の集落を通り過ぎます。

林の山道を進みながら、
だんだんと不安になってきます。

すると、突然に、
山道が広い空間に変わります。
どうやら青隆寺の駐車場のようです。

大きな山門がありました。

駐車場から参道が続いています。
参道の脇には、
様々な仏像があります。

参道の突き当りにある、
大きな山門を通して、
大きな菩薩様の像が見えます。

門の横には、
仁王様の像があり、
にらみをきかしています。
 

金剛力士像がにらみをきかせます。

金剛力士像がにらみをきかせます。

青隆寺の境内は庭園でした。

山門から一歩入ると、
そこは景色が変わってしまいます。

そのには、
いくつかの建物がありました。
お寺の本堂や寺務所などです。

また境内には、
大きな石や木々が植えられて、
美しい庭園が広がっていました。
 

青隆寺の境内には庭園が広がります。

青隆寺の境内には庭園が広がります。

 

スポンサーリンク

本堂にて参拝しました。

青隆寺の境内には、
本堂の他にも観音堂や、
金色堂があります。

早速、本堂にて、
参拝をしました。
 

青隆寺の本堂にて参拝しました。

青隆寺の本堂にて参拝しました。


 
本堂と観音堂は、
渡り廊下で繋がれています。
廊下の周りにはきれいな庭があります。

青隆寺の御朱印を頂きました。

本堂での参拝の後は、
寺務所で御朱印を頂きました。

青隆寺は真言宗のお寺です。
実は、真言宗の御朱印には、
いつも期待してしまいます。

真言宗の御朱印には、
梵字(ぼんじ)が入っています。

梵字とはサンスクリット語で、
宇宙」を表わす言葉です。
私は梵字が入った御朱印が好きなのです。
 

青隆寺の御朱印には梵字が入ってます。

写経道場もあります。

境内には写経道場もありました。
写経」とは、
お経を書き写すことです。

写経は真言宗の教えにあるもので、
写経をお寺に納めると、
納めた証として御朱印を出されます。

そのために、お寺では、
御朱印帳は、納経帳とも呼ばれます。

写経道場があるなんて、
さすが真言宗の青隆寺ですね。
 

写経道場では瞑想をしたくなりました。

写経道場では瞑想をしたくなりました。

青隆寺は素晴らしかった。

真言宗のお寺、
青隆寺に参拝して、
素晴らしい御朱印も頂きました。

広い境内には、
素晴らしい庭園が広がていました。
その中で気持ちも良い時間を過ごしました。
 

青隆寺はまた来て見たいお寺でした。

青隆寺はまた来て見たいお寺でした。


 
青隆寺は、
観光スポットとしても、
見ごたえのあるお寺でしたよ。
 

青龍寺がある指宿には、
九州四十九院薬師堂の、
札所である光明禅寺がありますよ。
指宿市にある光明禅寺です

禅宗の光明禅寺です

禅宗の光明禅寺です

 
不動山青隆寺
鹿児島県指宿市小牧1874-9
電話  0993-26-2306
駐車場 200台
JR指宿枕崎線 薩摩今和泉駅から車で7分
 

 

スポンサーリンク

鹿児島市内の観光情報はこちら

鹿児島市内の情報については、
鹿児島まち歩き 街案内で紹介しています。

 

タイトルとURLをコピーしました