阿久根市脇本にある中馬大蔵という島津義弘に信頼された薩摩のボッケモンの墓に参拝しました

 

戦国時代のボッケモン・中馬大蔵の墓です。

戦国時代のボッケモン・中馬大蔵の墓です。


 
鹿児島県阿久根市の脇本にある、
中馬大蔵(ちゅうまんおおくら)という、
戦国時代の侍のお墓に参拝してきました。

この中馬大蔵は、
薩摩の戦国武将の島津義弘から、
絶大の信頼を得ていました。

しかし島津義弘に、
異常なほどの忠義を見せる半面
多くの逸話を持つボッケモンでした。
(鹿児島弁で勇者、豪傑の意味)

 

スポンサーリンク

中馬大蔵の墓の場所

中馬大蔵の墓があるのは、
鹿児島県阿久根市脇本です。
国道3号線を阿久根市街地を通り過ぎます。

やがて迎える多田の信号から、
国道389号線を左折します。
多田信号の右側は阿久根北ICの入口です。
国道389号線を宮崎神社前まで進みます。
 

国道389号線沿いの宮崎神社を脇本荘線へ

国道389号線沿いの宮崎神社を脇本荘線へ


 
宮崎神社から県道367号線を右折して、
そのまま進むと右角の伊勢神社を右折。
伊勢神社の場所は以前のお仮屋跡です。
 
瀬之浦の伊勢神社はお仮屋跡です。

瀬之浦の伊勢神社はお仮屋跡です。


 
伊勢神社の先に、
中馬大蔵の墓があります。
中馬大蔵の墓を示す案内板がありますよ。
 
中馬大蔵の墓の案内板がありました。

中馬大蔵の墓の案内板がありました。

中馬大蔵の墓

中馬大蔵の墓に到着しました。
阿久根市の史跡になっています。
 

中馬大蔵の墓は阿久根市の史跡です。

中馬大蔵の墓は阿久根市の史跡です。


 
中馬大蔵は日置群市来郷、
(いちき串木野市)の生まれです。

生まれつきの大柄な身体と怪力で、
弓を引く技術もすぐれたものがありました。

そして豊臣秀吉の朝鮮出兵にかり出されます。
その時の活躍が島津義弘の目に止まります。

島津義弘の信頼を得た中馬大蔵は、
出水の野間之関から阿久根にかけての
沿岸の取締役を仰せつかります。
 

この地の取締役となり瀬之浦で没します。

この地の取締役となり瀬之浦で没します。

関ヶ原に駆けつけます。

中馬大蔵の人柄を表すエピソードの内で、
関ヶ原の戦いでのエピソードを紹介しますね。

関ヶ原の戦いが起こった時に、
島津義弘は200人程で西軍に加勢します。
それを聞いた中馬大蔵は関ヶ原に急ぎます。

義弘の窮状を聞くとすぐに、
農作業を放りだし、他人の具足を奪い取ります
そのまま13日かけて関ヶ原に到着します。

引き立ててくれた義弘の恩義に報いるために、
なりふり構わぬ中馬大蔵の心情を、
良く表わすエピソードですよね。

関ヶ原から島津義弘を連れ帰る

関ヶ原の戦いでは、
西軍が負けて島津軍は窮地に立ち、
敵中を突破して退却をします。

島津の退き口と呼ばれる退却では、
多くの死傷者を出しますが、中馬大蔵は、
義弘が乗った輿(こし)を担ぎ走ります。
 

島津義弘の敵中突破の勇気と、
島津の退き口の苦労を偲ぶ行事として、
妙円寺参りが毎年行われています。
妙円寺詣りは島津義弘公を偲ぶ鹿児島三大祭りの一つ

島津義弘公を偲ぶ行事が妙円寺詣りです。

島津義弘公を偲ぶ行事が妙円寺詣りです。

 
この時も中馬大蔵のエピソードがあります。
敗走の途中で義弘に献じた馬肉を、
輿を担ぐ私を優先しろと食べてしまいます。

輿を担ぐ者が動けなくなったら、
主人(義弘公)を逃がすことができないと、
合理的な考えを主張します。

当時として懲罰に値する言動ですが、
義弘は何も言わなかったばかりか、
無事に薩摩に帰り着いてから、
彼の功績に対して50石を与えます。
 

中馬大蔵の墓は地元で大事にされます。

中馬大蔵の墓は地元で大事にされます。


 
粗野で問題を起こす者でも、
忠誠心や勇気があればきちんと評価する、
島津義弘の度量の大きさも感じますよね。

 

スポンサーリンク

中馬大蔵の墓に参拝しました。

中馬大蔵の墓は、
地元の方に大事に守られていました。

中馬大蔵は戦国時代の武将ですが、
粗野だが一途な考えを持つボッケモンの彼は、
地元の方にも愛されていると感じました。
 

中馬大蔵の墓がある脇本には、
明治の偉人・寺島宗則の生家があります。
整備されて観寺島宗則記念館になっています。
寺島宗則記念館で寺島宗則の事を楽しく学んだ

阿久根市脇本にある寺島宗則記念館です

阿久根市脇本にある寺島宗則記念館です

国道389号線は長島へのバイパス、
道沿いにはお気に入りのお店があります。
アンコラは隠れ家イタリアンの人気店です。
グラッチェ・マキ・あんこらは阿久根市脇本の隠れ家レストラン。

アンコラは国道389号線沿いに看板あり

アンコラは国道389号線沿いに看板あり

さらにお魚好きには、
ドライブイン潮騒があります。
水中銃で獲る魚が頂けますよ。
ドライブイン潮騒の海鮮丼は水中銃で獲った活魚なので新鮮です。

潮騒は黒之瀬戸海峡が見えるお店です

潮騒は黒之瀬戸海峡が見えるお店です

 
中馬大蔵の墓
鹿児島県阿久根市脇本瀬之浦
 

 

スポンサーリンク

鹿児島市内の観光情報はこちら

鹿児島市内の情報については、
鹿児島まち歩き街案内をご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました