鹿児島県の秋のまつり・妙円寺詣りは島津義弘公を偲ぶ鹿児島三大祭りの一つです。

 

きょうは、鹿児島県日置市の、
徳重神社にやってきました。
ここで大きなお祭りがあるのです。

それは妙円寺(みょうえんじ)詣り
妙円寺詣りは、島津義弘公をしのぶ、
鹿児島の三大祭りの一つなのですよ。

 

スポンサーリンク

妙円寺詣りは島津義弘公を偲ぶ鹿児島三大祭りの一つ

妙円寺詣りは、
日置市の伊集院町にある、
徳重神社に歩いてお参りします。

伊集院の近郊や、
鹿児島市から20キロの距離を、
神社まで歩いて参拝するのです。

 

参拝の途中には休憩所もあります。

 

徳重神社に祀られる島津義弘公は、
関ヶ原の戦いで前代未聞の敵中突破行いました。

その行動を称え、敗走の苦労をしのぶ、
薩摩に昔から伝わるのが妙円寺詣りです。
以前は菩提寺の妙円寺で行われていました。

甲冑姿でお詣りする人も。

徳重神社には、
多くの人々が参拝に訪れます。

今でも甲冑(かっちゅう)姿で、
お詣りする方もいるのですよ。

 

甲冑姿で参拝するグループ。

 

また武者行列も見ものです。
伊集院の商店街をねり歩きながら、
徳重神社まで続きます。

武者行列が商店街をねり歩きます。

 

鹿児島のヒーローキャラクター、
薩摩剣士隼人(地元では人気なのです。)
武者行列に参加していましたよ。

 

薩摩剣士隼人も武者行列に参加。

 

スポンサーリンク

様々な行事が奉納されます。

徳重神社の境内では、
様々な行事が奉納されます。

やはり、義弘公をしのぶために、
武に関するものが多いようです。

特に人気があるのが、
子供達による相撲大会ですね。
熱戦に多くの声援が送られます。

 

境内にある土俵で相撲大会が行われます。

 

また、境内にある弓道場では、
弓道の奉納試合が行われます。
高校生達が弓の技を競います。

 

妙円寺詣りの弓道競技大会。

日置鉄砲隊の火縄銃の実演も。

さらに戦国時代さながらの、
火縄銃による実演も行われます。
近隣の日置鉄砲隊の皆さんです。

火薬を込める所から始まり、
いっせいに火縄銃に点火します。
その号砲たるや大迫力です。

徳重神社の境内は、
火縄銃の音や煙と武者姿で、
戦国時代の雰囲気に包まれるのです。

 

日置鉄砲隊の火縄銃はすごい迫力。

 

スポンサーリンク

妙円寺詣りはお祭りです。

妙円寺詣りは、
奉納行事も行われますが、
出店も出るのでお祭りのようです。

 

境内はお祭りになっています。

 

他にも伝統芸能や、
音楽隊のパレードなどがあり、
1日中楽しむことができるのです。

 

妙円寺詣りは音楽パレードもあります。

 

毎年、10月の第4土・日に、
行われますので、よかったら、
伊集院町まで見に行ってみませんか。

妙円寺詣り(徳重神社)
鹿児島県日置市伊集院町徳重1786
開催場所 徳重神社近辺
問合せ 099-248-9409(日置市観光課)
JR伊集院駅より徒歩5分

 

鹿児島市内の観光情報はこちら

当ブログでは主に鹿児島県内の地方情報について紹介しています。/span>
鹿児島市内の情報については、
鹿児島まち歩き 街案内をご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました