檍(あおき)神社は安産の神様、安産子育地蔵のおっぱい水です。

 

檍神社の安産子育地蔵のおっぱい水です。

檍神社の安産子育地蔵のおっぱい水です。

今日はとても珍しいものがある、
檍(あおき)神社に参拝してきました。

檍(あおき)神社は、
安産と子育てにご利益のある、
神話にも縁のある神社です。

珍しいものとは、
檍神社の安産子育地蔵です。
地蔵様のおっぱいから水が出たのです。

 

スポンサーリンク

檍神社の場所

檍神社が鎮座するのは、
鹿児島県曽於市の末吉町の、
南之郷という所です。

曽於市は宮崎との県境にあり、
檍神社のすぐ隣りは宮崎になります。

鹿児島市からは、
九州自動車道と東九州道を、
乗り継いで約1時間30分程で着きます。

檍神社の向こう側は宮崎県です。

檍神社の向こう側は宮崎県です。

檍神社の鳥居

檍神社の周辺は、
田園風景が広がっています。
境内の前に広い駐車スペースがあります。

田園風景の中に、
溶け込むように檍神社の、
赤い鳥居が建っています。

田園風景の中に建つ檍神社の鳥居です。

田園風景の中に建つ檍神社の鳥居です。

小戸池があります。

檍神社は、
古事記や日本書紀に出てくる、
神話にとても縁のある神社です。

なんと古事記にも登場するのが、
境内にある小戸池というのです。

神話に出てくる小戸池がありました。

神話に出てくる小戸池がありました。

古事記ではイザナギノミコトが、
黄泉の国から戻った際に、
黄泉の汚れを身を洗い清めました。

イザナギノミコトの、
みそぎ伝説はあちこちにありますが、
小戸池もその一つなのですよ。

檍神社の社殿に参拝

檍神社は、
奈良時代の創建といわれています。

みそぎをされた聖地として、
伝えられる神社です。
その檍神社の社殿にて参拝しました。

檍神社の社殿に参拝しました。

檍神社の社殿に参拝しました。

檍神社のご利益

檍神社には、
小戸池の伝説があるために、
安産のご利益があるそうです。

この小戸池の水を飲めば、
安産になると云われています。

小戸池の水を飲むと安産と言いますが

小戸池の水を飲むと安産と言いますが

昔はご神水として、
きれいだったのでしょうが、
今の小戸池の水はちょっとね・・。

 

スポンサーリンク

安産子育て地蔵のおっぱい水

拝殿にあったのは、
「安産子育地蔵は
この奥にあります」の案内板です。

実は今日の檍神社の参拝は、
この安産子育地蔵を見に来た、
といっても過言ではありません。

おっぱいから水が出るという、
お地蔵様に会いにきたのです。

安産子育地蔵のおっぱい水はこの奥です。

安産子育地蔵のおっぱい水はこの奥です。

安産子育地蔵のおっぱい水です。

社殿の裏に行くと、
高さ50センチ程の小さな、
お地蔵様がいらっしゃいました。

でも何もありませんでした。
すると突然に、お地蔵様の、
その豊かな胸から水が出ましたよ。

安産子育地蔵のおっぱいから水にビックリ

安産子育地蔵のおっぱいから水にビックリ

この地蔵様のおっぱい水は、
センサーで感知しているのです。

人が近づくと、
水が出るおっぱいに驚きますが、
やがて思わず顔がゆるんできます。

おっぱい水の動画です。

せっかくなので、
檍神社の安産子育地蔵の、
おっぱい水を動画に撮ってみました。

檍神社に参拝してきました。

今日は末吉町の南之郷に、
鎮座する檍神社に参拝してきました。

神話の伝説が残る小戸池があり、
なんとも言えない安産子育地蔵の、
おっぱいから出る水も見ました。

ただ残念だったのは、
宮司さんがいらっしゃいませんので、
ご朱印が頂けなかったことです。

御朱印が頂けなかったのが残念でした。

御朱印が頂けなかったのが残念でした。

あなたも檍神社に参拝して、
安産子育地蔵のおっぱい水を、
見に来てみませんか。

なお檍神社さんでは、
神社の様子や行事をFBにて発信しています。
よかったらこちらからどうぞ

檍神社のFBです。

 

檍神社の後は、
同じ末吉町に鎮座する、
住吉神社に参拝しました。
住吉神社は流鏑馬が行われる歴史ある神社
流鏑馬が行われる住吉神社です。

流鏑馬が行われる住吉神社です。

檍神社(あおきじんじゃ)
鹿児島県曽於市末吉町南之郷4772
電話 0986-28-0111(曽於市観光協会)
駐車場 有り

スポンサーリンク

鹿児島市内の観光情報はこちら

当ブログでは鹿児島県内の地方情報について紹介しています。
鹿児島市内の情報については、
鹿児島まち歩き街案内をご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました