鹿児島市から25分で行ける薩摩焼の里・美山で窯元巡りです。

私の住んでいる鹿児島市から、
25分で行ける薩摩焼の里があります。
それは日置市東市来町の美山です。

美山は10以上の薩摩焼の窯元や、
木工やガラスの工房が集まる、
自然があふれる素敵な場所です。

毎年開催される美山窯元祭りで、
美山の里を散策してきましたので、
訪れた場所を全て紹介しますね。

 

スポンサーリンク

薩摩焼の里・美山で窯元巡り

美山の里で訪れたのは次の場所です。
様々な場所にお邪魔してきましたよ。

1.美山の陶器守護神・玉山神社
2.薩洲善衛陶舎
3.美山陶遊館
4.カフェ&ギャラリー夏の庭
5.沈壽官窯
6.田中ギター工房
7.手打ちそば・みなみと人形ギャラリー京
8.荒木陶窯
9.美山青空市場
10.美山フリーマーケット
11.薩摩焼体験広場
12.美山イベント広場
13.美山朝マルシェ

 

鹿児島市から25分で行ける薩摩焼の里・美山

鹿児島市から25分で行ける薩摩焼の里・美山

美山の陶器守護神・玉山神社

まずは玉山神社に参拝しました。
玉山神社は美山の里の守り神です。

実は美山の陶工は、その昔、
豊臣秀吉の朝鮮出兵の帰りに、
薩摩藩主・島津義弘が連れ帰った、
朝鮮の陶工達なのです。

焼物の神様・玉山神社です

焼物の神様・玉山神社です

その朝鮮陶工達が、
祖国の神様を祀ったのが始まりです。

今は陶器の神様として、
人々の崇敬を集めています。

詳しくはこちらからどうぞ。
美山に鎮座する玉山神社

薩洲善衛陶舎から夏の庭

次に薩洲善衛陶舎から3.美山陶遊館
さらに4.カフェ&ギャラリー夏の庭は、
窯元巡りの前半戦でお邪魔しました。

美山陶遊館です。

美山陶遊館です。

美山陶遊館はビジターセンターです。
薩摩焼の展示販売や、
薩摩焼体験ができました。
美山窯元祭りの陶遊館です

 

スポンサーリンク

沈壽官窯(ちんじゅかんがま)

沈壽官窯は美山を代表する窯元で、
広い敷地に見どころがあります。

沈壽官窯は美山でも大きな窯元です。

沈壽官窯は美山でも大きな窯元です。

木漏れ日の落ちる小径を散策しました。
窯元巡りでは外せませんよ。
沈壽官窯は有名な窯元です

田中ギター工房・木の工房

田中ギターさんは、
薩摩焼の窯元の中にあって、
ギターを作る木の工房です。

田中ギター工房は木の工房です。

田中ギター工房は木の工房です。

木で作る食器と同様に、
田中さんの生き方も素敵でした。
田中ギター工房は木の工房

手打ちそば・みなみと人形ギャラリー京

散策していると、お腹が空きました。
昼食に入ったのが、古民家の、
手打ちそば・みなみです。

古民家の手打ちそば・みなみ

古民家の手打ちそば・みなみ

古民家の中には、
人形ギャラリー京があり、
布切れで作った人形を展示していました。
手打ちそば・みなみと人形ギャラリー京

スポンサーリンク

荒木陶窯

荒木陶窯(あらきとうよう)は、
美山の里の奥にある、
苗代川焼きの窯元です。

苗代川焼きの伝統を守る荒木陶窯です。

苗代川焼きの伝統を守る荒木陶窯です。

ギャラリーには、
大河ドラマ西郷どんで使われた、
黒薩摩の器が展示されていました。
荒木陶窯を訪ねた

美山青空市場から朝マルシェまで

美山青空市場美山フリーマーケット
薩摩焼体験広場美山イベント広場
そして美山朝マルシェは隣接した場所。

薩綾焼の様々な体験広場です。

薩綾焼の様々な体験広場です。

美山窯元祭りの中心の会場です。
来場者は皆さん思い思いに、
窯元祭りを楽しんでいましたよ。

ロクロ体験コーナーです。

ロクロ体験コーナーです。

薩摩焼の里を堪能しました。

以上、美山窯元祭りの探索で、
お邪魔した場所を全て紹介しました。

今回は美山窯元祭りでしたが、
普段の美山でも多くの窯元や、
様々なクラフトの工房があります。

自然あふれる美山の里を散策しながら、
窯元や工房巡りを楽しんで、
みてはいかがでしょうか。

薩摩焼の里・美山(陶遊館)
鹿児島県日置市東市来町美山1051
電話 099-274-5778
JR鹿児島中央駅より車で25分
(南九州自動車道の美山インター)

鹿児島市内の観光情報はこちら

当ブログでは主に鹿児島県内の地方情報について紹介しています。
鹿児島市内の情報については、
鹿児島まち歩き 街案内をご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました