鹿児島県霧島市の伊勢神社は舞鶴城の鬼門に鎮座します。

 

舞鶴城跡に行ってきました。

舞鶴城跡に行ってきました。


 
今日は鹿児島県の霧島市に来ています。
舞鶴城跡に行ってました。

舞鶴城(まいづるじょう)とは、
島津義久公が隠居住まいをしたお城です。

舞鶴城跡には建物は無く、
石垣と堀と石橋、それと朱門が残っています。

 

スポンサーリンク

鹿児島県霧島市の伊勢神社

舞鶴城跡は、
現在は国分小学校と、
国分高校の敷地になっています。

その中に「伊勢神社」の碑があります。
小学校と高校の間に、
伊勢神社の参道がありました。

せっかくなので、
舞鶴城跡を見た足で、
伊勢神社に参拝しました。
 

舞鶴城跡に伊勢神社の参道があります。

御朱印巡りが趣味です。

でも本当は、
ある期待が持っています。
それは御朱印です。

御朱印巡りが趣味の私は、
伊勢神社の御朱印を頂けることを、
期待して参道に向かいました。

因みに鹿児島県の、
出水市は神社やお寺が多く、
御朱印巡りに良い場所ですよ。
出水市御朱印巡りの御朱印5選

出水麓の武家屋敷の諏訪神社御朱印です

出水麓の武家屋敷の諏訪神社御朱印です

グランドの横に参道。

伊勢神社の参道は、
国分高校のグランドの横にあります。

生徒達の練習の、
掛け声を聞きながら、
国分高校の裏山に向かいます。

伊勢神社は、
この裏山の麓に鎮座します。
伊勢神社からグランドが見渡せます。
 

グランド横に伊勢神社の参道があります。

鳥居の先に拝殿が見えます。

伊勢神社の鳥居から、
参道の坂道の先に拝殿が見えます。
 

鳥居の先に参道の石段があります。


 
鳥居は新しく作られた感じですが、
参道の石段は苔もあり、
歴史を感じさせます。
 

伊勢神社の境内に着きました。


 
石段を登ると、
林で囲まれた境内に出ます。
ここから学校や街並みが見渡せます。

創建は聖武天皇の時代です。

由緒書きによると、
伊勢神社が創建されたのは、
聖武天皇の時代といわれます。

天平九年の、
大隅国の国分寺設置の祭に、
国の鎮守のために創建されました。

大隅国の国分寺とは別に、
薩摩国の国分寺も建てられました。
薩摩川内市に国分寺跡があります。
薩摩国分寺跡公園は国の指定文化財

薩摩川内市の薩摩国分寺跡。

薩摩川内市の薩摩国分寺跡。

島津義久公が遷座しました。

伊勢神社は、創建当初は、
ここと別な場所にありました。

その後、島津義久公が、
舞鶴城に入城した際に、
現在の地に遷座しました。

国分を守る総社として、
舞鶴城の鬼門にあたる、
この場所に移したそうです。
 

伊勢神社は舞鶴城の鬼門に鎮座します。

地域の方に信仰されました。

その後、伊勢神社は、
国分の周辺の方から、
厚い信仰を集めました。

明治になって、
周辺の神社を集めて、
伊勢神社に合祀しました。

戦後になって、
産土神(うぶすなかみ)
(土地の守り神)として、
信仰されています。
 

土地を守る産土(うぶすな)神でした。

社殿にて参拝しました。

社殿は新しさを感じます。
この社殿は昭和50年に、
建て替えられました。

伊勢神社の新しい社殿にて、
二礼二拍手にて参拝しました。

小さい社殿ではありますが、
やはり伊勢神社です。
なんだか神様の威厳を感じました。

 

スポンサーリンク

伊勢神社の御朱印を頂く。

参拝を済ませて、
参道の下にある宮司さん宅を、
訪ねました。

社務所に居ないときは、
自宅への連絡先が書いてありました。

自宅にて、
伊勢神社の宮司さんに、
御朱印を頂きました。
 

鳥居の前の宮司さん宅にて御朱印を頂きました。

伊勢神社の御朱印です。

伊勢神社の御朱印です。
シンプルながらも、
威厳を感じる御朱印です。

こころのふるさと書いてあります。
伊勢神社は、
心のふるさとなのですね。

地域の人々の、
心の拠り所として、
長い事愛されてきたのでしょうね。
 

心のふるさと伊勢神社の御朱印です。

伊勢神社に行ってきました。

舞鶴城跡を見た後に、
裏山にある伊勢神社に参拝してきました。

素敵な御朱印を頂いて、
伊勢神社を後にしました。

伊勢神社が鎮座する国分の近くには、
隼人町があり、薩摩一之宮の、
鹿児島神宮もあります。
初午祭で有名な鹿児島神宮の御朱印

大隅国一之宮の鹿児島神宮です

大隅国一之宮の鹿児島神宮です

 
伊勢神社(いせじんじゃ)
鹿児島県霧島市国分中央2‐6‐17
JR国分駅より徒歩約20分
駐車場 舞鶴城跡の駐車所利用
 

 

スポンサーリンク

鹿児島市内の観光情報はこちら

 

鹿児島市内の情報については、
鹿児島まち歩き街案内で紹介します。
鹿児島まち歩き 鹿児島市の観光案内

鹿児島市にある鶴丸城の御楼門

鹿児島市にある鶴丸城の御楼門

 

タイトルとURLをコピーしました